あらふぃふらいふ

アラフィフ女子の美容、健康、趣味、ダイエット、仕事のハナシ。2019年秋~ダム巡り始めました☆

猫の口内炎の記録~よだれが出てから回復まで~

先日愛猫が口内炎を悪化させまして…大変苦労したので記録しておこうと思います。

 

具合を悪くしたのはうちの4歳の白猫。チロルです。彼女は小さい時にパルボにかかり、後遺症が残ったのか少し身体が弱く、体調を崩しやすい子。寒さに弱く、後ろ足が弱いので歩行のときにヨロヨロしたり、ジャンプがへたくそ(足をぶつける)だったりします。性格は本当に猫らしい子。かまってちゃんですが抱っこは嫌いです☆

 

そんな彼女の体調に異変が起きたのはちょうど1週間前。なんだか様子がおかしいので観察してみたら、どうもよだれがすごい。だらだら垂れるわけではないんですが明らかによだれが出ている。おかしい…。そしていつもなら毎朝息子の部屋をチェックに行ったり朝の挨拶(なででもらいにいく)に行くのに行きもせず、いつもはいない場所にじーっと寝ているのがおかしいと思ったきっかけでした。

 

よだれの量はそれほど多くない(1時間に1度拭くか拭かないか)ので、最初はなんか変なものを舐めたりしたかな?と思いました。病院に連れて行こうと思ったのですが、気づいたのが金曜の午後。新患は午前しか受け付けていない。。。ということで、少し様子を見ることにしました。

 

豪華なごはん(いつもはカリカリですが汁の多いウェットを与えてみた)は喜んで食べてくれましたが夜になってもよだれは止まりませんでした。おしっこもしているし、息が荒いとかもあまりないので、とりあえず様子見。

 

翌日は土曜日。夜遅くまで仕事をしていたこともあり、目が覚めたのがお昼前!慌てて様子をみてみたところ、昨日とあまり様子は変わらない感じ。主な症状はよだれ。とにかくよだれ(笑)ウェットは食べるしおしっこもする。そして良く寝る。診察に行き損ねたことが悔やまれましたが仕方がないのでこの日も様子を見ます。念のため土日でも診てくれる動物病院を検索。ちょっとヨタヨタがいつもよりひどい気がする。今日は毛づくろいをしている様子がない。

 

日曜。やはり様子は変わらない。よだれの量は増えた気がする。最初は誤飲を疑っていたけれども誤飲ではなさそう。ベランダの猫草は食べに行く。ヨタヨタはないしおしっこも通常通り。ただよだれが増えてきて、しっぽや手足にたくさんついてしまいかなりクサイw 毛づくろいをまったくしない。

 

月曜。近くの動物病院に連れて行く。車の中では元気に怒る(笑)よだれが相変わらずで蒸しタオルなどで拭いてはみるもののかなり臭う。かなり待ったが午前中に見てもらうことが出来た。

 

診断の結果はまさかの口内炎!!!!

 

熱が40度あり、風邪から口内炎が悪化したのではないかということで、舌をみせてもらったがびっくりするぐらい真っ赤にただれていてそれはそれは痛そうだった。毛づくろいしないはずだわ、、、、、。
抗生物質の注射と炎症を抑える注射を打ってもらいました。最初は注射1本と投薬でどう?と言われたのですが、毎日この子に薬を飲ませるのはとっても苦労するのと(抱っこが嫌いで口を開けさせるのに苦労する)、それを2週間もするのはちょっと飼い主の私も猫もしんどいと思ったので、少々お高くつくけれども1度で済む注射のほうが負担が少ないと思ったので。

 

注射高いですけどいいですか?と言われたのでびっくりしていくらですか?って聞いたら、1本5千円弱ですって、、、笑 1本数万とかするなら諦めるけど5000円ぐらいなら全然!!!!!と思い2本注射してもらいました。

 

結局かかった費用は、診察料と注射2本で合計7400円。数回診察してもらう必要があるかなと思ったのですが、このまま様子を見て特に問題がなければ次の診察は必要ないとのことで、そのまま帰宅となりました。

 

帰宅後はやはりコンコンと寝続け、、、(診察で疲れたんでしょうねw)夜にはまたウェットを平らげ、よだれはこの日は止まりませんでしたがしっかり食べて、寝てくれました。

 

翌火曜。おしっこがとっても透明なことに気づく。回数も増える。よだれはちょっと減る。ヨタヨタは変わらずするがちょっと元気が出てきた様子。息子の部屋に挨拶にいく。

 

水曜。よだれがかなり少なくなってきて拭く必要がなくなった。毛づくろいをし始めるようになりちょっと焦る(だって痛そう・・・・)食欲は元通り。おしっこは透明のまま(注射の関係かな?)ずっと2階から降りなかったが1階に降りてパトロールもするように。毛づくろいの成果か臭さが消えた。

 

木曜。よだれが完全に止まる。口を開けてみてみると真っ赤だった舌の色が普通の舌になっている。が、赤かった部部はザラザラではなくツルンとした舌になっている。1階に何度も降りるようになり、かなり元気に。ただ2階に上がるときに、いままでなら一息で上まで上がっていけたのに、階段の半分ほどまで走ってあがるもそこからはゆっくりしか上がれなくなる。体力が落ちていることを痛感する。

 

金曜。症状が出始めてから一週間。よだれはない。ヨタヨタも通常通り(寝起きだけどか一日に数回あるかないか)になってくる。元気。カリカリも食べられるようになる。階段は相変わらずさいごまで走っては上がれない。

 

土曜。元気。食欲もかなりある。注射の影響が切れたのかおしっこが普通の色に戻る。階段はまだ上がれない。

 

日曜。ほぼ発症前の生活と同じに戻る。階段は半分よりやや上まで上がれるように。

 

 

とこんな感じで回復しました。かかった費用は診察一回で7400円のみ。

2週間目で階段もいつも通りあがれるようにまで回復しました。全快まで2週間といったところでしょうか。まだ舌のザラザラは回復していませんがそれ以外は普段通りになりました。

 

よだれが出始めた時点で診察してればもう少し早く回復できたのかもしれません。あとあんなに臭くならなかったかも…というのが今回の反省点。もともと抵抗力の弱い子なので風邪が悪化しやすかったこと、一度具合が悪くなってしまうと自分の力では回復しづらいこと、がこの子の特徴と再確認。季節の変わり目に具合が悪くなることはこれまでもあったので、冬は早めにこたつを出すなどしていましたが今年はこたつを出すのも遅かったのかも。反省。なにより土日を挟んでいたとはいえよだれが出始めてから3日も自宅で様子を見てしまったことは反省点です( ;∀;)

 

よだれが出ていたら口内炎を疑いましょう!病院には早めに連れて行ったほうが結果的に飼い主も猫ちゃんも楽です。注射はよく効きました。お財布に余裕があればオススメします(猫の投薬は大変。。。)

 

口内炎にもいろいろあって難治性とか繰り返す子の注射は考えたほうがいいと他の方のブログにありましたので、注射はよく考えてをオススメします。