あらふぃふらいふ

アラフィフ女子の美容、健康、趣味、ダイエット、仕事のハナシ。2019年秋~ダム巡り始めました☆

ゆうパケットプラスを買ってみた。宅急便コンパクトとどう違う?

メルカリで新しく使用できることになった、ゆうパケットプラスの専用箱を郵便局で買ってみました。これまで良く使っていた宅急便コンパクトとどう違うのか、実際に買ってみて、組み立てて比べてみました。

 

ゆうパケットプラス(65円※送料別)

ゆうパケットプラス(65円※送料別)

 

ゆうパケットプラスのサイズと価格

ゆうパケットプラスのサイズと価格は以下の通り。宅急便コンパクトに比べるとゆうパケットプラスのほうが一回り小さい感じですね。そして箱代が少しだけ安い。箱と送料を足して比較すると、ゆうパケットは箱代を含めた送料が440円なのに対し、宅急便コンパクトは10円高い450円になります。

 

   ゆうパケットプラス   宅急便コンパクト 
   17cm    20cm
   24cm    25cm
高さ    7cm    5cm※
重さ    2㎏以下    上限なし
価格     65円     70円
送料    375円    380円

 ※宅急便コンパクトは蓋が閉まれば厚さを越えていても送ることができます。

 

箱の大きさを画像で比較するとこんな感じですね。

ゆうパケットプラスと宅急便コンパクトのサイズの違い

ゆうパケットプラスと宅急便コンパクトの大きさの違い

 比較してみるとそう大きな違いはないという感じでしょうか。箱を買ったときはゆうパケットプラスちっちゃ!と思ったのですが、実際に組み立ててみると、1周り小さいだけで宅急便コンパクトとそんなに大きな違いがあるとも思いません。

 

ゆうパケットプラスと宅急便コンパクトの大きな違い

 ゆうパケットプラスと宅急便コンパクトの大きな違いは、箱を再利用できるかどうかと、重さではないでしょうか。

宅急便コンパクトの箱は、再利用できません。1度荷物を送るのに使ったら、その箱はもう捨てるしかないんです。いくら綺麗でも箱は再利用できないことになっています。それに対してゆうパケットプラスは、再利用が可能。いくつか規定がありますがおおむね綺麗な状態なら、再度ゆうパケットプラスとして荷物を差し出すことが可能なんです。素晴らしい✨

 

再利用するにあたっての条件はこちら。箱が使える状態でゆうパケットプラスの文字がきちんとあること、箱が変形したり加工されてないことが条件です。

 

ゆうパケット専用箱が何度ぐらいまで使えるかはちょっと不明ですが、届いたものを綺麗に開ければ再度使えるのは大きなメリットですよね✨

ただ、郵便局はクロネコヤマトが厚さや重さに柔軟に対応してくれるのに対し、厚さと重さに厳しいです。ゆうパケットプラスは厚さ7センチまで、重さ2キロまでと決まっています。これを超える荷物は送ることが出来ません。クロネコヤマトは蓋が閉まればOK。重さも規定がありませんので2キロを超えても大丈夫です。

 

ゆうパケットプラスはメルカリ専用品

実はゆうパケットプラスはメルカリでしか使えないという大きな弱点を持っています。追跡ができ、440円で2キロまで送れて厚さも十分ある、とても便利な送付方法なんですが、今のところメルカリ専用。残念ながら普通の郵便用として使うことはできないんです。(ゆうパケットプラスの箱を使って普通に送るとゆうパック扱いになります)

 

それに対し宅急便コンパクトはメルカリでも使えますし、もちろん普通の荷物を送るのにも使えます。クロネコメンバーズを使うとかなり安く送れることもあるので、すっごく重宝します。なぜゆうパケットプラスをメルカリ専用にしてしまったのか…ここはとても残念な部分です。

とはいっても、厚みのある荷物を追跡できる形で送る機会というと私の日常ではメルカリぐらいなので、そう対して問題ないのかもしれません(笑)10円安いということと、箱の厚みが7センチあり少し小ぶりということで、これまで定形外でしか送れなかった軽めの荷物や宅急便コンパクトで蓋を閉められない荷物、ゆうパックや宅急便で送るにはちょっとサイズが小さいな~という荷物はゆうパケットプラスが活躍してくれそうです。

 

両方とも発送場所が豊富なのはありがたいところです。ゆうパケットプラスはローソンから、宅急便コンパクトはファミリーマートからそれぞれ贈ることが可能です。送料がメルカリ側で発送後に自動的に引かれるので、発送時にお金が必要ありません(箱代は別途必要)。宅急便コンパクトは宅配便ロッカーPUDOからも発送できるところはとっても便利です。残念ながらゆうパケットプラスはいまのところ郵便局とローソン以外の場所からは送ることが出来ないそうです。

 

ゆうパケットプラスと宅急便コンパクトの箱はどこで買える?

ゆうパケットプラスの箱は、郵便局、全国のローソンで買えるようです。(一部取り扱っていない店舗もある模様)メルカリストアでも購入できます。購入は現金のみだと思いますが来年からは電子マネー等も使えるようになるはずです。

宅急便コンパクトの箱は、クロネコヤマトの店舗かファミリーマートで買うことが出来ます。電子マネーが使えて、今なら消費者還元ポイント分が2%分その場で引かれるので今は70円じゃなく68円で買えちゃいます。こちらもメルカリストアでも買うことが出来ます。

 

ゆうパケットプラスを現金以外で買う方法は、メルカリストアのみですね。メルカリのポイントや売り上げを使って購入することができます。ただし2000円以上にしないとメルカリストアの送料を取られるのでまとめ買いをオススメします。

 

 ゆうパケットプラスと宅急便コンパクト、どっちを使う方がお得?

ゆうパケットプラスと宅急便コンパクト、どちらがお得かというところですが、難しい問題です(笑)少しでも安い値段で送りたい&サイズが適合していればゆうパケットプラスがお得かもしれません。

しかしながら、ゆうパケットプラスはお届けが陸送のみということで、遠方の場合日数がかかってしまう可能性が高そうです。また近くに郵便局やローソンがないという方は使いづらいと思います。

結局どちらを使うかはメルカリで売るものと、優先したいものが何か(お届けにかかる日数、発送場所、送料など)によりますかね。。。

 

ゆうパケットプラスは箱の再利用が可能ですが、個人的には再利用はあまり利用しないと思われます。今のところゆうパケットプラスで届いた荷物が1個もないので。それに送るものによっては再利用に気が引ける場合もあるでしょうし、届いた荷物を開けたことがないので1度使ったゆうパケットプラスの箱がどういう状態になるかも現時点では不明です。なので再利用の機会は低そうだと推測します。それでも10円安いと使いやすいですよね。

小さくて厚みのある荷物はゆうパケットプラスを活用していきたいなと思っています。これまで宅急便コンパクト一択でしたが、空間を埋めるのが結構大変だったんですよねw 緩衝材に気を使うというか。ゆうパケットプラスは一回り小さい分、プチプチなどでくるんでちょっと埋めれば大丈夫そうなので。

 

強いて言えば、このゆうパケットプラスがメルカリ以外でもつかえるようになると便利だなぁと思います。息子や友人にちょっとしたものを送るとか活躍しそう。これから用途が広がることを期待します✨

 

ゆうパケットプラス裏

ゆうパケットプラス裏