あらふぃふらいふ

アラフィフ女子の美容、健康、趣味、ダイエット、仕事のハナシ。2019年秋~ダム巡り始めました☆

日商簿記2級の合格証書をなくしたらどうなる?

先日ハローワークから紹介された仕事は簿記の資格が必須の職場でした。私は商業高校出身。簿記は日商簿記2級を持ってます。今はどうか知らないけれど、当時は簿記の資格が2種類ありまして。日商と全商だったかな。全商は1級を、日商は2級を持ってます。日商は日本商工会議所主催の簿記検定、全商は全国商業高等学校協会の簿記検定らしいです。難しいのは日商の方。

 

簿記は大好きな授業のひとつでした♪ わたし数字が大好きで(笑) 特にBS(バランスシート・貸借対照表)とかが大好きだったんですよねー。あのピタリと数字があうときの快感!友人は数字が絶対合わないから大嫌いってよく言ってましたが、私はこのBSが大好きでした♡ あと損益計算書ね。おお懐かしい。一体何年前だ(笑)

 

取得したのは高校のときなので、合格証書は家にあります。あるはずです。ええ、どこかに。というのも、当時は父の仕事で香川県に住んでいたんですよねー。あれから4回ほど引っ越してるので(転勤族でした!)いったい私の合格証書はどこにいったのかwww 母に探してもらってますがいつになることやら。

 

ということで、なくした合格証書をどうにかする方法がないか調べてみました。どうやら合格証明書を出してもらえるようです。

 

商工会議所の検定試験(https://www.kentei.ne.jp/)Q&Aより

Q15 合格証書をなくしてしまいました。合格を証明したいのですが、どうしたらよいですか?

合格証書の再発行はいたしませんが、代わりに合格証明書を発行いたします。
合格証明書は、A4大の大きさです。
転勤や引越しなどで受験した地域から移ってしまっても、受験した商工会議所で合格の確認ができれば、最寄りの商工会議所で発行することも可能です。ただし、発行作業に時間がかかる場合もありますので、まずは当時ご受験いただいた商工会議所に電話等でご確認をお願いします。お申し込みの際は、次の事項を必ずご提示ください(特に受験年、受験地が分からないと、お調べできない場合がございますので予めご了承ください)。
1)検定名・級
2)受験年・受験地(商工会議所)
3)氏名(受験時のもの)
4)生年月日
合格証明書の発行にあたっては、以下の書類等が必要になります。
1)運転免許証など、本人であることを証明できるもの
(結婚等で、氏名変更の場合は、戸籍抄本等も併せて必要になります)
2)発行手数料(各地商工会議所で異なります。最寄りの商工会議所へご確認ください)

ということで、最寄りの商工会議所を検索してみました。どうやら1200円弱で出してもらえる模様。思ったより安くて良かった♪わたしは結婚で姓が変わっているので、まずは姓が変わったことを証明するものを手に入れないといけません。どこかに戸籍謄本を置いてあったけど、引っ越ししたときにどこにやったかなー。結局は家探しすることになるのかw もしくは戸籍謄本を取りに行ってくるかだな。うん、仕方ない。それぐらいは頑張ろう(笑)

 

現在の氏名でも出してもらえるそうなので、合格証明書出してもらったほうが何かと便利かも?今年中に手続きしようと思います^^